ハンディキャップアート
Handicap Art ブランドサイト オープン

【プレスリリースより抜粋】
障がい者アート×フェアトレードのコットンアイテムの新プロジェクト「ハンディキャップアート」を開始。
1. 障がいをもつアーティストのイラストを7種類のフェアトレードバックにプリント
イラストは、社会福祉法人東京コロニーの事業であるアートビリティ(Artbility)のアートライブラリーから、10作品をセレクト。バッグはトートバックやエコバックなど7種類のフェアトレード&オーガニックコットンバックから選べます。
本製品の販売により、アーティストにイラスト使用料が支払われることで自立支援につながります。
2. SDGsの目標達成に寄与する国際フェアトレード認証を取得
国際フェアトレード認証はオリンピック・パラリンピック東京大会の調達コードでもあります。SDGsに取り組む法人様のノベルティやイベントグッズ、グローバル企業・インバウンド向けのエシカルなグッズとしても活用できます。
3. 注文は10個から、しかも短納期を実現
フェアトレードコットンの栽培からバックの製作まではインド、プリント工程は国内にシフトしたことで、注文は最低ロット10個から、しかも2週間程度での納品が可能です。(最低ロットは商品毎に異なります)
4. オリジナルグッズの製作サポート付
名入れサービスを利用することで、必要に応じてプリントや刺繍加工のオンライン入稿、注文を行うことが可能です。
【販売先】
Handicap Art オフィシャルサイト&ショップ
「Handicap Art(ハンディキャップアート)」は株式会社フェアトレードコットンイニシアティブの登録商標です。