フェアトレードでつくる
オーガニックコットンテキスタイル世界基準(GOTS認証)とは?

GOTS認証とは?
GOTS(オーガニックテキスタイル世界基準)とは
オーガニック繊維で作られた製品のためのテキスタイル製造・加工の国際基準。
認証の範囲は紡績、編み、織り、染色、縫製、その他加工の全ての範囲をカバー。
オーガニック 原料(綿・ウール・シルクなど)を使用する事、環境的そして社会的責任への基準を持つ。
具体的には遺伝子 組換え技術の禁止、アゾ染料など毒性の強い薬剤の使用禁止、児童労働の禁止、廃水処理方法の基準、社会規範のコンプライアンスなど。
GOTS認証は国連 SDGs (持続可能な開発目標)の達成に貢献する。
(以上、GOTSリリースより)
最新リリースはこちら
https://fairtradecottoninitiative.com/gots_2020_release/
当社による補足説明
■オーガニックコットンが70%以上使用さている必要がある。
■綿花農園から卸売業者(弊社)まで、製造及び加工業者含む全ての工程において第三者認証機関から認証を受ける必要がある。
■IDで生産に関わった企業・団体を特定できる。
■人体や環境に影響の少ない化学物質のみ使用許可されている。
■排水処理基準があり、水とエネルギーの使用を削減し環境に配慮している。
■ILOの基準を遵守しジェンダーによる差別や児童労働を禁止している。